地域と生活を支える「足」として。
江若交通は湖西とともに歩み続ける会社です。
大正9年(1920)の創業以来、江若交通は湖西地域を拠点に多くのお客様に親しまれご利用いただいてきました。
湖西地域を支える公共交通の誇りと責任を胸に、安心・安全な移動を提供しています。
社訓・安全方針
社訓
- お客様を大切に
- 仕事に自信と責任を
- 和気あいあい
安全方針
信頼は安心の積み重ね
安心は安全の積み重ね
上記具現化のため、
以下の事項を遵守します。
- 安全を最優先し、職務に専念します。
- 事故・災害時には、人命を最優先して行動します。
- 定められた規程・規則を深く認識し、しっかり守ります。
- 行動指針に従い、確実に業務を実践します。
- 安全への取組みを、絶えず見直し改善します。
こんな人材を求めています
運転が好きな方、大歓迎!
運転が好き!バスが好き!な方、大歓迎です。
運転を仕事にしてみたい方、幼い頃に「バスの運転手さん」にあこがれた方、その夢を江若交通でかなえてみませんか。 路線バスのほか、経験を積めば大型観光バスの運転士も目指せます。
未経験者もOK!
「バス運転は未経験で…」「普通免許しか持っていない…」という方も安心。江若交通では、免許取得支援制度を利用し、勤務しながらバス運転に必要な大型二種免許の取得が可能です(免許取得費は当社負担、取得期間中も給与有)もちろん、各種研修や指導員の丁寧な指導で一からサポートします。
未経験からバス運転士になった社員も数多く活躍しています!
女性も活躍する職場
江若交通では女性運転士も活躍中!営業所には、女性専用の更衣室や休憩用の専用個室といった女性社員も勤務しやすい環境・設備を整えています。女性バス運転手協会にも加盟し、女性の積極採用と環境整備に社を挙げて取り組んでいます。
自然豊かな環境で働きたい
歴史の街、大津。比良山系、比叡山麓の自然豊かな景観、琵琶湖大橋を渡り琵琶湖を横断する路線。安曇川沿いの桜並木など、景色を楽しめる路線が沢山あります!都会と違い、交通量も多くない為、運転しやすく、未経験の方も安心して挑戦していただけます。
関係機関から認定を受けています
江若交通では、働きやすさ、安全性の面で関係機関より認定を受けています。
-
働きやすい職場認証制度 二つ星を取得
国土交通省の認証する「働きやすい職場認証制度(運転者職場環境良好度認証制度)」で、法令順守はもちろん、それ以上の労働条件や労働環境改善の取組みを行っている事業者として『二つ星』を取得。働きやすい職場環境として、国の定めた認証項目をしっかりとクリアしています。
-
安全性評価認定 三ツ星を取得
貸切バス事業者の安全性や安全の確保に向けた取組状況についての評価認定「貸切バス事業者安全性評価認定制度」で、最高ランクの『三ツ星』に認定。運転事業の要である「安全」にたゆまぬ努力を続けています。
-
女性バス運転手協会 所属
女性バス運転士の日本での採用活性化・職業定着・労働環境の改善を目指す「女性バス運転手協会」に所属。より女性バス運転士が活躍する世の中の一助となるべく、尽力しています。
歴史・沿革
江若交通100年余のあゆみ。それは、湖西地域を支え、支えられてきた歴史です。
前身・江若鉄道の設立
江若交通は、近江(滋賀)と若狭(福井)を結ぶ「江若鉄道」として大正9年(1920)に設立されました。交通インフラを求める湖西地域の人々の思いに応えて生まれた江若鉄道は、浜大津~近江今津までの51kmを結ぶ規模にまで成長。昭和6年(1931)には鉄道と並行してバス輸送事業を開始しました。
江若鉄道から江若交通へ
江若鉄道は地域のくらしの足として愛され、雄琴温泉やびわ湖バレイなど周辺地域の開発・発展にも大きく寄与しました。しかし湖西線の着工で、ルートが被っている江若鉄道は惜しまれながら昭和44年(1969)に鉄道営業を廃止。社名を「江若交通」に改め、バス専業会社として再発足します。
現在の江若交通
その後、江若交通は昭和62年(1987)に貸切バス免許を取得し、旅行代理店としての営業も開始。乗合(路線)と貸切が一体となったバス会社として発展し、多くのお客様にご利用いただいています。 2020年に江若交通は創立100周年を迎えました。これからも、地元を支え、信頼される安全安心な公共交通事業者として、湖西の人々とともに歩んでいきます。